商品について

Qドッグシャンプーは、人には使えますか?
A当社の商品は犬用ですがナチュラルで優しい物ですでご使用頂けますが、ドッグシャンプーです ご理解の程お願いします。
Qドッグシャンプーの使用量は?
A当社の商品は、ナチュラルな素材を多く使用しております。 希釈は2倍から多めのご使用などでも、犬達への負担はございません。

アレルギーについて

Qアレルギーにはどうですか?
A犬達のアレルギーは其々でわかりません。当社商品は自然治癒力を改善していきます。 食事、運動、環境など良好になると更に効果的です。 ご使用の際にはパッチテストをしてご使用お願いいたします。
Qアレルギーには効きますか?
A効きませんが、無香料、無着色、を基本としよりピュアなナチュラルな物を目指しました。 根本の改善、自然治癒力が向上するように作っております。

犬用クリームについて

Q舐めてもいいのですか?
A食物由来の原料でオーガニックの自然の物で舐めても構わないです。
Qなぜ?オーガニックで安価なの?
A自家製日本蜜蜂ミツロウなどが原料となっており雑貨扱いです。 ヒトへのご使用もできますが適切なご判断でお願いします。

2016/09/25 21:41

ある時から釣れない釣りを楽しめるようになりました。
季節の変わり目や、1年の変わり目、雨上がり、台風後、こうなってるのか!パターンがあるけど同じではない。
こうして近所に釣りに行きます。素敵な自然、履いてたビーサンがうっとおしい。
ハーフパンツにタンクトップ、ライフジャケット?
ライフジャケット要らないんじゃ?と思ったけどマナーですよね。

釣りという言い訳で、ただ海に着たかっただけ。

一日を今日釣りをした!という、イイ一日であったと思いたいだけ。
 
そんな輩に釣れる魚はいないようだった。いいとこでしょ。