人間用のシャンプーはどれがいいの?と尋ねられます。
原料屋あがりのコスメチックプランナー、今はドッグシャンプーメーカーです。あくまでご参考程度にお願いします。
答え。私の知っている限りはありません!
人間用の悪い物をそれなりに作ってきて嫌になりました。
ドッグシャンプーは、その反動でも知っている限りのナチュラルになっています。
同時にシャンプーマニアです。良さそうなシャンプーは手当たり次第試すのが私の仕事に繋がります。しかし10個購入し10個洗濯用になります。自分でこうなったのもありますが、私は
COCOROで10年洗っています。他の物が気に要らない理由は、臭い(香料臭い)、原料が悪い(使うまでもない)、信用ならない(身体に悪い)、大手ほど信用ならない(売れればイイ)とかです。
では、買うシャンプー(洗濯洗剤いき)の物はどういう物か!無色である(期待します)、オイルシャンプー(期待します)、容器が透明(もしかしたら)、売れている(期待します)
身体に悪い(頭皮に悪い)物を使うのを避けます。湯の時もあります。シャンプー屋なので石鹸は使いません。
当社はヒトのユーザーも凄く多くいらっしゃいます。
敏感肌、アトピー、アレルギー、ナチュラル志向のなどの人です。私はケミカルも大丈夫ですが嫌な物は排除する天然ナチュラル志向があり、すぐに良いとされる商品も使用をストップする癖があります。評判や成分表は関係なく自分で判断する機能が長年のナチュラル至上主義で養われたのだと思っています。使わない=拒否する 事を敏感ではないですが可能です。
また、リンスやトリートメントはしません。
恐らくドッグシャンプーのイオン単位の事ですが、多く水分を保湿し洗い上がりの水切れの良さなどが関係しているはずです。ちなみにスタイリング剤も蜜蝋で作ります。販売中のorganic g organic p も、とてもいいので是非お試し下さい。
写真はスイマーの女性が塩素で傷んだ肌をケアに、organic g を使って頂いている写真です。
人間は、香り色とかイイと感じると優れていると誤認してしまう習慣がどうしてもあるのでしょう。
