犬用クリームの違いを書きます。今のところ3種類です。
organic g 50g 税込み2376円(税抜き2200円)内容:自家製日本蜜蜂の蜜蝋、ヘンプシードオイル、オーガニックハーブ精油
用途:肉球、湿疹、傷ケアにいいです。抗菌に優れます。
ヒト用にはナイトクリーム、リップ&ハンド、痒み、アレルギー、アトピー
詳細:日本蜜蜂の蜜蝋は貴重です。効能や薬効とかはわかりません。いいはずです。
ヘンプシードオイルと相性がよく、独特のナチュラル感が癖になります。
取りにくい栄養素でもある、オメガ3,6,9 と豊富に含まれてアンチエイジングと、
日常のケアにぴったりで、マッサージオイルとしてもご使用できます。
内容:自家製日本蜜蜂の蜜蝋、自家製猪油、オーガニックハーブ精油用途:肉球、湿疹、傷、火傷ケアにいいです。抗菌、滅菌に優れます。ヒト用には日常ケア、痒み、アレルギー、アトピー詳細:日本蜜蜂の蜜蝋は貴重です。効能や薬効とかはわかりません。いいはずです。猪油は古くからこの地区の猪猟師が日常に使われている物です。臭みもあります。
蜜蝋の添加は、気温による融解を防ぐ為です。
また食用油なので犬達にはごちそうでもあります。ので舐めて問題ありません。
猪猟師達の間でひっそり使われていたものを、リファインした物です。
特に、傷、火傷ケアにはいいです。
内容:自家製日本蜜蜂の蜜蝋、ヘンプシードオイル、オーガニックハーブ精油
キャスターオイル、ひまし硬化油
用途:アトピー用 organic g を基本としたアトピー用となります。
詳細:浸透力、保湿力に定評があるg を基本とした進化版です。
人肌による浸透、蒸発の、時間の差を有した物です。
gの良さをキャスターオイルで蓋をするイメージで作りました。
汗による痒みや、肌の保湿に対するアトピー仕様です。
アトピー性皮膚炎に定評のある ひまし油を2種添加し、
伸びのある、塗りやすいクリームです。
と書きましたが、解らないですよね。
ヒトにも使いたい時には、g 傷、火傷 特に犬には、w アトピー性皮膚炎には、p
これでいいはずです!宜しくお願い致します。