植物由来の主原料を使用した安心・安全なジェルです。
今まではオイル主原料としたオイルケア商品が多い中、数々のユーザー様からのご意見から試行錯誤し出来た水溶性の物です。香料を使わず、贅沢なハーブ精油を独自配合によりジェルタイプとなっています。美肌ケア&アトピーケアなど保湿を優先する事と使い易さを追求した物です。条件により凝固する可能性も御座います。また肌呼吸の弊害を無くすためアルコールや保存料を使用しておりません。半年以内でお早目のご使用をお願い致します。
ストロベリーリーフエキス【メディカルハーブ精油5種、配合】、海藻エキス、
リツェアクベバ、ラベンダー、タンジェリン、マジョラム、ミント
有機ストロベリーリーフエキス:鎮痛効果と抗菌抗ウイルス効果があります。また多くの体調を整える効果がございます。高ポリフェノールの効果はポリマー状で保湿と肌触りが良く、肌呼吸を阻害させません。
リツェアクベバ:皮脂バランス調整作用スキンケアに向いています。ニキビを防ぎ、皮膚炎などの炎症も鎮静化させてくれます。呼吸器系の不調を緩和してくれます。また消化を促進し高いデオドラント効果もあります。
ラベンダー:抗炎症、鎮痛、消毒作用などにより、軽い火傷の応急手当に効果があり、痛みが治まり、傷跡が残りにくく回復します。また、ニキビや傷などを早く治す効果があります。スキンケアやヘアケアにもよく使われており、全ての肌質に使用できます。抗真菌作用もあるので、水虫などにも有効です。
タンジェリン:タンジェリン精油の主成分であるリモネンは胃腸の粘膜保護作用や消化吸収促進・腸の蠕動運動促進作用など、胃腸の活動をサポートする働きに優れていると考えられています。リモネン含有が7~8割強程度でもタンジェリンがリモネン含有量が高いです。リモネンには神経・精神面への鎮静作用もあるとされています。
マジョラム:マジョラムは体に対しても強壮とリラックス両方に働きかけ、バランスをとってくれる精油です。鎮痛・鎮痙作用が筋肉のこりや痛み、神経性の痙攣、関節炎などを楽にさせてくれます。心臓の興奮を鎮める働きは動悸、高血圧、咳や喘息にもいいです。胸部の鎮痙作用があり、それは去痰や鎮咳、喘息の緩和に効きます。冷えを緩和するので、冷えが原因で起こる下痢・便秘・胃腸の不調にもいいです。
ミント:体を温めた後、冷やし、爽快感をもたらす作用があります。その作用は、高熱、喉の腫れ、頭痛を伴う風邪、熱性の痰を伴う呼吸器系の不調等に効きます。また、消化器系に最も効果的な精油です。皮膚へも炎症を抑える効果があります。日焼け後の肌や皮膚の炎症に効果的です。
海藻エキス:ジェル化を促し食物繊維や良質ミネラルにより肌保湿と皮膚呼吸を両立し阻害させません。
【ご使用方法】
適量をスプレーして下さい。保湿ケア用スプレーです。
また、殺菌効果があり、病気や臭いの抑制に効果的です。
【ご使用上の注意】
・お肌に合わない場合は使用中止して下さい。・速めの使い切りをお願いします。雑貨となります。ヒトへのご使用は十分注意しお願い致します。・アルコールや保存料を使ってなく小瓶での提供となります。・ポンプは本来ハーブ精油やジェルには不向きで不具合の可能性があります。
保湿、美人保持、アトピー改善、痒み止め、と多様にご使用頂けます。
ぬいぬい一言(Qcompany代表)
美犬、美人保持用今の決定版です。